caprinの更生日記

1行ニュースがメインとなります

さやわか × ばるぼら〜対談:2000年代におけるインターネットの話 【前編】 (WEBスナイパー)

http://sniper.jp/300special_issue/3002feature/_2000.php

この頃に伊藤穰一さん界隈の人がMovableTypeを使ってブログを作り始めたんですよね。それでお仲間の輪が広がっていって、研究室の大学生とかにも広がっていって、お互いにリンクしあったと。そして突然「ブログすげー!」みたいなことを言い出したわけです。で、「ブログ草創期にはうちのサイトとかが欠かせない存在になるといいですね(言いすぎ?)」みたいなことを書いたら、昔からいる日本の「残念な」インターネットのコミュニティの人たちが大変怒ってですね。今までの日本のインターネットの歴史をなんとするか、これだけ歴史があるのに無視して草創期とか言ってんじゃねえよ、みたいなもめ事がおきたわけです。しかし、ばるぼらさんは本の中で書かれてますけど、結果的にはあの騒動こそが、日本のブログ草創期に欠かせない出来事になったわけですね。

 ブログ万歳、はてな万歳!!

インターネットで調べてみると(笑)、Winnyの最新版は2003年で作ったのは2002年の5月6日だそうです。なるほど、じゃあゼロ年代初頭についてまとめてみると、インパクのおかげで日本にIT革命が起こってインフラががんがん整備された結果、「これを使ってこういうことをしましょう」とユーザーが選択したのがWinnyだったということですね。森首相もきっと喜んでいたでしょうね。

 IT革命万歳、Winny万歳!!(笑)