caprinの更生日記

1行ニュースがメインとなります

ダビング10

「ダビング10」開始日決定も、機器の対応は足並み揃わず −ソニーのBDレコーダ旧モデルは7月中旬に対応 (AV Watch)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080623/dub10.htm■関連リンク 「ダビング10」対応状況リンク集

「ダビング10」開始日確定 「国民不在」との声も (ITmedia News)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/24/news010.html

ダビング10延期、レコーダー市場に「影響なし」 認知度の低さ浮き彫り (ITmedia News)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/18/news090.html

「コンテンツ制作者に冷たい日本」の2つの決定 (IT-PLUS)

http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT12000023062008&cp=1 以上で分かっていただけるだろう。この国の政府や関係者は、本当にコンテンツを強化しようなどと考えてはいない。「デジタルコンテンツの流通」という流行りものを追求したり、…

小寺信良の現象試考:ねじれがねじれを産み続ける補償金と機器の関係 (ITmedia +D LifeStyle)

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0806/23/news006.html

その一言で、個人的にはさらに信用できなくなりました<私的録音録画補償金制度での権利者団体の主張について (パースペクティブ・アイ >)

http://blogs.itmedia.co.jp/honda/2008/05/post-ba99.html ■関連リンク [コピーワンス] 小寺信良:「コピーワンス」大そもそも論 (ITmedia +D LifeStyle)http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0511/21/news003.html

ダビング10、7月5日前後に開始 著作権団体が一転容認 (NIKKEI NET)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080619AT3S1902519062008.html 権利者ならぬ利権者が「こりゃゴリ押ししてもダメかな」と思っただけ。ユーザー的には「コピーワンス」が「ダビング10」になったところで、たいしてメリットはなく、今更それを譲歩とは思…

ダビング10、五輪前の思わぬ延期の表裏 (japan.internet.com)

http://japan.internet.com/busnews/20080618/8.html?rss 回数にあわせた補償金の値上げは、一見すると適正な要求に見えますが、それは国内に限ったことで世界的視点からみると少々事象がかわってくるようです。 それというのも録画機に複製防止機能を搭載し…

ダビング10延期の真相 大手電機1社の準備遅れのせい? (J-CASTニュース)

http://www.j-cast.com/2008/06/16021588.html ■関連リンク 法制度導入やB-CAS見直しなど放送の著作権保護を議論 −見直しの具体案を求める声も (AV Watch) http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080613/soumu.htm

補償金制度への「さらに大きくなった」疑問 (AV Watch - 本田雅一のAV Trends)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080613/avt027.htm 著作権利者団体の主張は一貫している。ダビング10の導入は補償金導入が前提だったのだから、補償金のレコーダへの導入を拒否する家電メーカーこそが、ダビング10延期の原因であるというものだ。…

ダビング10開始時期は「タイミング感共通」も合意に至らず (Internet Watch)

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/06/13/19937.html

小寺信良の現象試考:思い切って放送行政のちゃぶ台をひっくり返してみよう (ITmedia +D LifeStyle)

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0806/09/news018.html 現場は認めたがらないが、放送事業への広告出稿が減少し続けているのは、放送にはもうそんなに力はないと社会が判断しているからである。力とは影響力であり、より多くの人が能動的に見…

ユーザーのみに負担を押しつけようとしているのは誰だ (Copy & Copyright Diary)

http://d.hatena.ne.jp/copyright/20080530/p1 ■関連リンク 補償金制度の廃止は消費者にとって不便と言われても・・・ (Coffee Break - CNET Japan)http://japan.cnet.com/blog/cafe_noir/2008/05/30/entry_27001997/

権利者とメーカーが激しく対立するダビング10問題。悪いのはB-CAS? (らばQ)

http://labaq.com/archives/51030007.html なかなか詳しい総まとめ。 * ムーブ動作の途中において、ムーブ元及びムーブ先の双方に同時に1分を超える長さのコンテンツが再生可能な状態であってはならない。 * ムーブ終了後に、使用可能なコンテンツがムーブ元…

ダビング10/iPodへの補償金は約8割が「不要」 − JEITAがアンケート結果発表 (AV&ホームシアターNews)

http://www.phileweb.com/news/d-av/200805/29/21131.html

iPod課金は「消費者への不合理な負担」「受け入れられない」──JEITAが見解 (ITmedia News)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/30/news092.html

「ダビング10を人質にしてはいない」。権利者団体会見 −「“あるメーカー”と経産省が、ちゃぶ台返し」 (AV Watch)

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080529/cf.htm

ダビング10が行き詰まるのも著作権制度がパンクしているから (Tech-On!)

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20080527/152411/

「ダビング10」6月2日開始は絶望的 録音録画小委員会が延期に (ITmedia News)

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/27/news094.html ■関連リンク 地デジ「ダビング10」の実施先送り 家電メーカーに失望感 (MSN産経ニュース)http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080527/biz0805271956008-n1.htm